・2024年登場機種スペック&設定判別解析(AT・ARTタイプ)

『スマスロ犬夜叉2』設定6確定画面!AT終了画面,ビッグ終了画面,トロフィー,お札演出,ビッグテンパイボイス,エンディング中ボイス,犬夜叉ランプ,妖勝負対戦相手,CZスルー回数天井振り分け,規定ゲーム数振り分け,高確移行振り分け,ブッた斬りゾーン振り分け,月下ポイント

投稿日:2024年12月3日 更新日:


『L犬夜叉2』
(2024年12月2日導入開始)
【新解析追記情報】
※12月7日、「トロフィー」、「エンディング中ボイス詳細」、「アイキャッチ」、「月下ポイント示唆」を追記しました。
※12月11日、「高確移行振り分け」、「ブッた斬りゾーン振り分け」を追記しました。
※12月14日、「アイキャッチ全詳細」、「月下ポイント示唆詳細」を追記しました。
※12月21日、「犬夜叉ランプ詳細」を追記しました。
※12月28日、「設定差のある小役確率」、「規定ゲーム数振り分け」、「設定変更時の規定月下ポイント振り分け」を追記しました。
タイプ:【スマスロ】【ATタイプ】【天井搭載】【液晶搭載】【小役優先制御】【コンプリート機能搭載】
有効ライン:-
導入台数:15,000台
コイン持ち:約33,3/G

©高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ2000&2009
©SPIKY
©CROSSALPHA

2024年12月2日導入開始!

最新台『L犬夜叉2』のAT終了画面,ビッグ終了画面,トロフィー,お札演出,ビッグテンパイボイス,エンディング中ボイス,犬夜叉ランプ,妖勝負対戦相手,CZスルー回数天井振り分け,規定ゲーム数振り分け,高確移行振り分け,ブッた斬りゾーン振り分け,月下ポイントなどについての解析情報です。
※解析情報は随時更新。

【天井狙い解析情報】

【設定6の挙動(未解析情報)】




■メニュー(タップで項目へジャンプ)

1.リール配列

2.配当表

3.AT初当たり確率

4.機械割

5.天井・ヤメ時

6.朝一リセット・設定変更時の挙動

7.有利区間リセット条件・恩恵

8.打ち方

9.小役確率

10.AT終了画面

11.ビッグ終了画面

12.トロフィー

13.お札演出

14.ビッグテンパイボイス

15.エンディング中ボイス

16.犬夜叉ランプ

17.妖勝負対戦相手

18.CZスルー回数天井振り分け

19.規定ゲーム数振り分け

20.高確移行振り分け

21.ブッた斬りゾーン振り分け

22.月下ポイント

23.個人的感想・考察

24.PV・動画・公式サイト

■リール配列

■配当表

【役構成】
青7揃い:200枚+α
犬夜叉絵柄揃い:100枚+α
赤7揃い:50枚+α
ベル:1or3or12枚
スイカ:リプレイ
チェリー:1枚
リプレイ:再遊技

■AT初当たり確率
※AT初当たり確率
設定 妖勝負(CZ) AT
設定1 1/249 1/435
設定2 1/244 1/420
設定3 1/240 1/402
設定4 1/234 1/366
設定5 1/217 1/336
設定6 1/210 1/313
■機械割
※機械割(メーカー発表)
設定 機械割
設定1 97,6%
設定2 98,9%
設定3 101,7%
設定4 106,4%
設定5 111,3%
設定6 114,9%
■天井・ヤメ時

【天井・恩恵・狙い目】
◎ゲーム数天井(CZ天井)
規定ゲーム数に到達すると前兆を経由してCZ「妖勝負」に当選。

規定ゲーム数は151G/333G/666G+αのいずれか。

また設定変更後は最大333G+α以内でCZに当選。

◎CZスルー回数天井(AT天井)
CZを最大7回スルーした場合、8回目のCZはAT当選となる。

また設定変更時とAT駆け抜け時と上位AT後は最大3回以内(4回目でAT当選)に短縮される。

※スルー回数振り分け
スルー回数 設定変更時 AT駆け抜け時&上位AT後
0回 25,0% 20,3%
1回 16,8% 4,7%
2回 16,8% 25,0%
3回 41,4% 50,0%

◎狙い目(等価)
CZ天井間(設定変更以外):450G~(期待値約???円)
CZ天井間(設定変更後):200G~(期待値約???円)
AT天井間(設定変更以外):スルー5回~(期待値約???円)
AT天井間(設定変更後):スルー1回~(期待値約???円)
AT天井間(AT駆け抜け時&上位AT後):スルー2回~(期待値約???円)

【ヤメ時】
AT終了後は基本即ヤメでOK。

■朝一リセット・設定変更時の挙動

◎設定変更時
ガックン・・・-
有利区間・・・リセット
内部状態・・・リセット
天井:リセット
ステージ・・・昼ステージ

◎電源オンオフ時
ガックン・・・しない
有利区間・・・引き継ぐ
内部状態・・・引き継ぐ
天井:リセット
ステージ・・・昼ステージ

【朝一リセット・設定変更時の恩恵】
・CZ天井が最大333G+αになる
・AT天井が最大3回(4回目で当選)となる
・25,4%で高確以上(通常74,6%/高確20,3%/超高確5,1%)

■有利区間リセット条件・恩恵

【有利区間リセットタイミング】
①設定変更時

②ブッた斬りボーナス(エンディング)終了時(差枚数+2400枚到達)

③ボーナスゲットゾーン突入時の一部

ブッた斬りボーナス(エンディング)当選で有利区間がリセットされ、終了後は「ボーナスゲットゾーン」に突入。

その後は上位AT「奈落決戦」に突入。

その他の詳細は現在調査中。

■打ち方

通常時の変則押しは厳禁。

【通常時(バー狙い)】
◎左リール枠上か上段に赤7を狙う。
【角チェリー停止】
成立役:弱チェリーor強チェリーorブッた斬りチェリー
中右リール適当打ち。

右リール中段チェリー:弱チェリー
それ以外:強チェリー

【下段赤7停止】
成立役:ハズレorリプレイor共通ベルorチャンス目A
中右リール適当打ち。

フラッシュ:チャンス目A

【上段スイカ停止】
成立役:スイカorチャンス目Borブッた斬りスイカ
右リールを適当打ちし、中リールにスイカを狙う。

スイカハズレ・・・チャンス目B

【AT中】
ナビ以外は小役狙いでOK。

■小役確率

小役確率はスイカ/弱チェリー/強チェリー/チャンス目A/チャンス目Bに設定差あり。

【小役確率(全設定共通)】
リプレイ:1/12,8
共通ベル:1/12,8
ブッた斬りチェリー:1/16384,0
ブッた斬りスイカ:1/16384,0

【小役確率(設定差あり)】

※スイカ確率
設定 確率
設定1 1/100,1
設定2 1/98,6
設定3 1/96,4
設定4 1/92,3
設定5 1/88,0
設定6 1/87,4
※チェリー確率
設定 弱チェリー 強チェリー
設定1 1/69,3 1/819,2
設定2 1/68,7 1/762,0
設定3 1/67,3 1/728,2
設定4 1/65,9 1/682,7
設定5 1/64,6 1/655,4
設定6 1/64,0 1/630,2
※チャンス目確率
設定 チャンス目A チャンス目B
設定1 1/665,4 1/780,2
設定2 1/655,4 1/744,7
設定3 1/630,2 1/728,2
設定4 1/606,8 1/697,2
設定5 1/565,0 1/630,2
設定6 1/546,1 1/618,3
■AT終了画面

AT終了時にプッシュボタンを押すと設定示唆画面が出現する。

画面は全8種類存在し、一定時間を経過すると元に戻るが、プッシュボタンを押せば何度でも確認可能。

【画面別の示唆内容】
・画面1

基本

・画面2

偶数設定示唆

・画面3

設定2以上濃厚

・画面4

高設定示唆(弱)

・画面5

高設定示唆(中)

・画面6

高設定示唆(強)

・画面7

設定4以上濃厚

・画面8

設定6濃厚

【終了画面振り分け】
現在調査中。

■ビッグ終了画面

ビッグ終了画面は全4種類あり、設定示唆を行っている。

犬夜叉ビッグと青7ビッグでは画面の種類が異なる。

また犬夜叉ビッグで殺生丸、青7ビッグで犬夜叉が出現したら設定2以上濃厚だ。

【終了画面での示唆内容】
・犬夜叉

犬夜叉ビッグの基本

・殺生丸

青7ビッグの基本

・桔梗

高設定示唆

・犬夜叉&かごめ

設定4以上濃厚

【終了画面振り分け】
現在調査中。

■トロフィー

本機には設定を示唆するナミちゃんトロフィーが存在。

出現タイミングはAT終了時。

【トロフィー別の示唆内容】
黒:設定2以上濃厚(次回いずれかのトロフィー出現)
青:設定2以上濃厚
赤:設定3以上濃厚
金:設定4以上濃厚
紅白柄:設定5以上濃厚
虹:設定6濃厚

出現率などは現在調査中。

■お札演出

お札演出は内容でCZスルー回数や設定を示唆している。

CZ失敗後・月下終了時・AT終了時に出現し、出現後50G消化で液晶右下に示唆となる文言が表示される。

【文言別の示唆内容】
・青(焦らずに気長に待てば機は熟す)
基本

・黄(奇の刻に明ける道に期待せよ)
奇数回がチャンス

・緑(行く末は花が咲くまで三刻以内)
スルー天井まで2回以内(最大3回目で当選)

・赤(次の場で勝機をつかむ未来待つ)
次回スルー天井濃厚

・紫(流れに身を任せれば好機有り)
次回スルー天井濃厚&高設定示唆

・紫(流れに身を任せれば勝機有り)
次回スルー天井濃厚&設定4以上濃厚

■ビッグテンパイボイス

ビッグ入賞時のテンパイボイスで設定示唆を行っている。

【ボイス発生手順】
①ビッグ当選時は左リール停止後に中リールに指定された絵柄を狙う。

犬夜叉ビッグ時:上中段の2コマ
青7ビッグ時:中段ビタ押し

成功するとテンパイボイスが発生

【ボイス別の示唆内容】
・犬夜叉ビッグ時の示唆
「さすがだな」:基本
「おすわりぃ」:高設定示唆(弱)
「もうっだいっきらい」:高設定示唆(弱)
「信じて撃つのよ~」:高設定示唆(中)
「俺は命をかけて~」:高設定示唆(強)

・青7ビッグ時の示唆
「ふん、当然だ」:基本
「おすわりぃ」:高設定示唆(弱)
「もうっだいっきらい」:高設定示唆(弱)
「この殺生丸に~」:高設定示唆(中)
「俺は命をかけて~」:高設定示唆(強)

【ボイス発生振り分け】
現在調査中。

■エンディング中ボイス

エンディング(ブッた斬りボーナス)中にレア役が成立すると、設定示唆ボイスが発生。

ボイスは全10種類あり、下に行けば行くほど高設定の期待度アップ。

かごめボイスは設定6濃厚だ。

【ボイス別の示唆内容】
傀儡奈落「くくく、愚かなやつだ」:基本
犬夜叉「おれが来たからには安心しな」 :設定2以上濃厚
七宝「ちゃんと恩返さねえとおとうに怒られちまうもんな」 :設定2否定
かごめ「しょうがないじゃない、会いたかったんだもん」:設定3否定
珊瑚「私は法師様とともに生きていく」:設定4否定
弥勒「私は闘って生きて珊瑚を守りたい」:設定5否定
りん「すごいです、殺生丸様」:設定4以上濃厚
殺生丸「きさまと私は死ぬまで戦い続ける運命にある」:設定5以上濃厚
かごめ「犬夜叉ー」:設定6濃厚
奈落「もっとわしを楽しませろ」:高設定示唆(強)

【ボイス発生振り分け】
奈落ボイスはスイカ/弱チェリー<チャンス目AB<強チェリー<ブッた斬り役の順に発生率が上がる模様。

詳細は現在調査中。

■犬夜叉ランプ

ボーナスゲットゾーン中、狙え演出成功時にプッシュボタンを押すと筐体左下にある犬夜叉ランプ(ブッた斬りSRUSHの文字の下)が発光する。

その時の色によって設定を示唆している。

【色別の示唆内容】
白:奇数設定示唆
青:偶数設定示唆
虹:設定6濃厚

出現率などの詳細は現在調査中。

■妖勝負対戦相手

CZ「妖勝負」は対戦相手によって勝率が異なるが、この対戦相手の種類は設定によって振り分けが異なる。

神無(期待度30%)<神楽(期待度36%)<白童子(期待度70%)の順に期待度がアップし、高設定ほど白童子が選択されやすい。

【次回対戦相手の示唆演出】
通常時の黒塗りステップアップ演出では出現するキャラと成立役で次回対戦相手の示唆が行われている。

神無:リプレイ否定で神楽以上濃厚
神楽:出現すれば神楽以上のチャンス/ベル否定で神楽以上濃厚
白童子:出現すれば白童子のチャンス/リプレイ&ベル否定で白童子濃厚

【対戦相手振り分け】
現在調査中。

■CZスルー回数天井振り分け

CZスルー回数天井は高設定ほど少ない回数が選択されやすい。

既に設定変更時とAT駆け抜け時は設定差無しと判明しているので、それ以外の状況下に設定差が存在?

【CZスルー回数天井振り分け(設定変更&AT駆け抜け時以外)】
現在調査中。

【CZスルー回数天井示唆】
◎アイキャッチによる示唆
CZ「妖勝負」敗北時や魍魎丸バトル敗北時、AT引き戻しゾーン終了時はアイキャッチが出現するが、この種類でスルー天井示唆もしくは次回妖勝負の対戦相手、残り月下ポイント示唆を行っている。

敵キャラは次回妖勝負の対戦相手示唆、味方キャラはCZの規定ゲーム数やスルー回数天井、残り月下ポイント示唆を行う。

敵キャラのシルエットは次回対戦示唆、キャラ出現はそのキャラ以上の対戦が濃厚。

・犬夜叉

基本

・七宝

基本

・七宝&雲母

2スルー以内示唆(弱)

・犬夜叉&かごめ

2スルー以内示唆(中)

・弥靭&珊瑚&雲母

2スルー以内示唆(強)

・かごめ&鋼牙

1スルー以内濃厚

・全員集合

0スルー濃厚

・弥靭

CZ規定ゲーム数333G+α以内示唆(弱)

・珊瑚

CZ規定ゲーム数333G+α以内示唆(中)

・かごめ

CZ規定ゲーム数333G+α以内濃厚

・りん

残り月下ポイント30p以下

・殺生丸

残り月下ポイント10p以下

◎かごめミニキャラ演出による示唆
的に刺さる矢の位置でスルー天井を示唆している。

外側:基本
中間:4スルー以内
真ん中:1スルー以内

【奈落チャレンジ突入示唆】
ブーストチャンス終了時にプッシュを押した際に画面の枠色によって奈落チャレンジ突入の示唆が行われている。

白<青<緑<赤<紫の順で期待度アップ。

■規定ゲーム数振り分け

通常時は規定ゲーム数到達でCZ当選となる。

規定ゲーム数は151G/333G/666Gのいずれか。

設定変更時・CZ失敗時・AT終了時に振り分け抽選を行い、設定変更後は最大333G+α以内でCZに当選となるが、この振り分けに設定差が存在。

高設定ほど短いゲーム数が選択されやすい。

【規定ゲーム数振り分け】
設定変更時:333G以内

※規定ゲーム数333G以内のCZ当選率(設定変更以外)
設定 1戦目 2戦目 3戦目
設定1 37,5% 22,7% 12,5%
設定2 37,5% 22,7% 12,5%
設定3 37,5% 22,7% 12,5%
設定4 50,0% 28,1% 20,3%
設定5 62,5% 62,5% 62,5%
設定6 75,0% 75,0% 75,0%
設定 4戦目 5戦目 6戦目
設定1 75,0% 6,3% 25,0%
設定2 75,0% 6,3% 25,0%
設定3 75,0% 6,3% 37,5%
設定4 75,0% 22,7% 50,0%
設定5 75,0% 62,5% 62,5%
設定6 87,5% 75,0% 75,0%
設定 7戦目 8戦目
設定1 10,2% 37,5%
設定2 12,5% 37,5%
設定3 16,4% 37,5%
設定4 22,7% 50,0%
設定5 62,5% 75,0%
設定6 75,0% 87,5%
■高確移行振り分け

通常時は高確終了後から規定ゲーム数を消化すると状態移行抽選(高確75%/超高確25%)が行われる。

規定ゲーム数は最大125Gで高設定ほど短いゲーム数を選択しやすい。

状態移行時は20Gの(超)高確ゲーム数を獲得する。

【規定ゲーム数消化による状態移行振り分け】

※高確移行振り分け
設定 50G 75G 100G 125G
設定1 9,4% 9,4% 50,0% 31,3%
設定2 10,2% 10,2% 50,0% 29,7%
設定3 10,2% 12,5% 50,0% 27,3%
設定4 12,5% 12,5% 50,0% 25,0%
設定5 12,5% 15,6% 50,0% 21,9%
設定6 15,6% 20,3% 50,0% 14,1%

【内部状態示唆】
昼:基本
夕方:高確示唆
夜:高確以上濃厚
月下:特殊高確確定

■ブッた斬りゾーン振り分け

ブッた斬りゾーン/ブブブブッた斬りゾーン/奈落覚醒ゾーンはAT引き戻しの一つで、AT中に1000枚以上獲得した時の一部で突入。

その際、ブッた斬りゾーンorブブブブッた斬りゾーンor奈落覚醒ゾーンのいずれかに振り分けられるが、ブブブブッた斬りゾーンの振り分けに設定差が存在。

【引き戻しゾーン振り分け】

※引き戻しゾーン振り分け
設定 ブッた斬り ブブブブッた斬り 奈落覚醒
設定1 93,4% 5,1% 1,6%
設定2 93,4% 5,1% 1,6%
設定3 92,2% 6,3% 1,6%
設定4 88,3% 10,2% 1,6%
設定5 88,3% 10,2% 1,6%
設定6 85,9% 12,5% 1,6%
■月下ポイント

月下ポイントは特殊高確「月下」突入に必要なポイント。

月下は魍魎丸バトルの高確率状態で、バトルに勝利すれば「報酬アップゾーン」からスタートする。

規定ポイント(最大50p)に到達後のスイカ成立で月下に突入する。

所持ポイント数は液晶右上の月の形などで示唆しており、満月に近づくほど規定ポイントが近い。

また設定変更時は規定月下ポイントが高設定ほど少ない。

【月下ポイント獲得契機】
・(超)高確終了時
・CZ「妖勝負」敗北時
・AT終了時

【月下ポイント所持&減算示唆】
①月の形による示唆
レベル0(朝一&月下終了後)<1(1p以上)<2(10p以上)<3(15p以上)<4(20p以上)<5(30p以上)<6(50p以上)の順に月が満ちてくと共に期待度アップ。

レベル6は規定ポイント到達確定。

・レベル0

・レベル1

・レベル2

・レベル3

・レベル4

・レベル5

・レベル6

②日光エフェクトによる示唆
・極小

示唆なし

・小

残り30p以下示唆

・中

残り30p以下濃厚

・大

残り10p以下濃厚

③蓄積エフェクト
・小

1p以上蓄積

・中

3p以上蓄積

・大

5p以上蓄積

④アイキャッチによる示唆
アイキャッチで「りん」または「殺生丸」が出現した場合は残り月下ポイントを示唆している。

詳細はCZスルー回数天井振り分けを参照。

【規定月下ポイント振り分け】

※設定変更時
設定 10G 20G 30G
設定1 12,5% 3,1% 18,8%
設定2 12,5% 3,1% 20,3%
設定3 12,5% 3,1% 25,0%
設定4 12,5% 6,3% 25,0%
設定5 12,5% 10,2% 28,1%
設定6 12,5% 10,2% 29,3%
設定 40G 50G
設定1 18,8% 46,9%
設定2 20,3% 43,8%
設定3 20,3% 39,1%
設定4 25,0% 31,3%
設定5 25,0% 24,2%
設定6 29,3% 18,8%

※月下終了時
現在調査中。




■個人的感想・考察

犬夜叉の後継機がついにスマスロで登場。

ATの純増は約5,0枚/Gで、消化中はボーナスを抽選し、ATとのループをさせていく。

差枚数が2200枚を超えると有利区間をリセットし、ブッた斬りボーナスに当選(エンディング)

消化後は上位AT「奈落決戦」に突入し、さらなる出玉を目指す。

朝一はCZ天井が最大333Gに短縮される恩恵あり。

尚、次回スルー回数天井示唆や設定示唆も豊富なので、終了画面などは必ずチェックしよう。

人気の初代犬夜叉の後継機ということで、あの荒波仕様に期待しよう。

■PV・動画・公式サイト

【PV動画】

L犬夜叉2の公式サイト

メニューに戻る


▼気になる機種を検索▼

▼解析記事更新情報▼
2025年パチスロ機種別更新(追記)情報
過去のパチスロ機種別更新(追記)情報




■PPPremium

国内で安心安全合法に景品交換ができるオンラインパチンコ・パチスロサイト! いつでもどこでも遊べてしかも会員登録無料!
PPPremium

■DMM TV
YouTubeでは観られないパチンコ・パチスロ動画がいつでもどこでも見放題!初回14日間完全無料で視聴可能!
アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】

■スカパー!
こちらもYouTubeでは観られないパチンコ・パチスロ動画なら絶対コレ!初月は完全無料で視聴可能!
【スカパー!】お申込みから約30分で見られます!

■パチンコ・パチスロ実機購入
パチンコ・パチスロの実機が欲しいなら私が紹介する実機サイトがオススメ!
オススメのパチンコ・パチスロ実機サイト一覧

■軍資金の調達はコレ
打つお金が無い人にオススメ!
最短30分で振込可能♪
50万円まで融資可能!




-・2024年登場機種スペック&設定判別解析(AT・ARTタイプ)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

『スマスロ番長4』設定6確定画面!ボーナス&AT終了画面,AT直撃確率,AT引き戻し当選率,モード移行率,モード別確定対決当選率,ボーナスからのAT当選率,弱レア役での対決当選率,夕方(高確)移行率,エンディング中キャラ,レギュラー中キャラ,青7振り分け,逆さ富士モード出現率,宗次郎ポイント,共通ベル確率

『L押忍!番長4』 (2024年4月22日導入開始) 【新解析追記情報】 ※4月19日、「ボーナス&AT終了画面詳細」、「エンディング中キャラ」、「青7振り分け」、「モード示唆詳細」を追記しました。 …

『スマスロ一方通行とある』設定6確定画面!ボーナス終了画面,AT終了画面(藤丸コイン),AT終了時ボイス,チャンス目でのCZ当選率&CZ振り分け,高確移行率&高確ゲーム数振り分け,天井短縮抽選,モード移行率,黒羽ポイント

『スマスロ一方通行 とある魔術の禁書目録』 (2024年12月16日導入開始) 【新解析追記情報】 ※12月23日、「ボーナス終了画面詳細」、「AT終了画面詳細」、「AT駆け抜け時の恩恵」を追記しまし …

『スマスロモンスターハンターライズ』設定6確定画面!ボーナス確定画面,ボーナス終了画面,ボーナス入賞時ボイス,エンタトロフィー,討伐ムービー,エンディング中おみくじ,AT直撃確率,ポイントモード移行率,クエスト成功率,ライズゾーン突入率,アイルーだるま落とし突入率,高確移行率,朝一/有利区間リセット恩恵,天井狙い目/ヤメ時

『スマスロモンスターハンターライズ』 (2024年11月18日導入開始) 【新解析追記情報】 ※11月23日、「風車による規定カムラポイント示唆」、「ステチェンによるクエストテーブル示唆」、「マガイマ …

『ゴッドイーターリザレクション』設定6確定画面公開!AT終了画面,ケロットトロフィー,ストーリー終了時ボイス,獲得枚数表示,上乗せ枚数,サブ液晶のキャラ,バカンスモード移行率,規定ゲーム数振り分け,レア役でのCZ&AT直撃当選率,偏食因子

『スマスロゴッドイーターリザレクション』 (2024年7月22日導入開始) 【新解析追記情報】 8月7日、「ストーリー終了時ボイス詳細」、「偏食因子」について追記しました。 8月10日、「偏食因子蓄積 …

『沖ドキ!ブラック』モード移行率,モード示唆演出(ハイビスカス点灯パターン/ボーナス中BGM変化)モード別ボーナス確率,小役確率,天井狙い目・有利区間天井・ヤメ時,ハイエナ・スルー回数・リセット期待値,ロングフリーズ確率・恩恵,裏ドキモード

『沖ドキ!BLACK』 (2024年7月1日導入開始) 【新解析追記情報】 ※7月5日、「裏ドキモード」を追記しました。 ※7月12日、「モード別ボーナス確率詳細」を追記しました。 ※7月26日、「チ …

サイト内検索

▼気になる機種を検索▼

検索

リセット狙い目機種一覧

パチ&スロ必勝ツール&実機

▼パチ&スロ必勝ツール・実機▼
パチ&スロ必勝ツール
パチ&スロ実機

人気動画

▼パチ&スロ人気動画▼
パチ・スロ人気動画&ゲーム

▼機種カテゴリ▼

カテゴリー

▼月別アーカイブ▼

アーカイブ

▼コメント一覧▼

▼当サイトの人気記事▼

当サイトの人気記事

▼最新記事▼
▼その他運営サイト▼
道外れの人生(改)

▼ツイッター(X)にて更新情報を配信中!▼

当サイトでは皆さまからのご要望やご意見・解析・掲載してほしい機種等を随時募集しております。
何かございましたらお問い合わせフォームまでお寄せ下さい。

PVアクセスランキング にほんブログ村
FC2 ブログランキング
人気ブログランキングへ