『アレックスブライト』
(2025年7月7日導入開始)
【新解析追記情報】
–
タイプ:【スマスロ】【BTタイプ】【天井非搭載】【液晶搭載】【小役優先制御】【コンプリート機能搭載】
有効ライン:5ライン
導入台数:5,000台
コイン持ち:約35,1/G(設定1)
コイン単価:約2,5円(設定1)
©ユニバーサルブロス
2025年7月7日導入開始!
最新台『アレックスブライト』のレギュラー終了画面,ビッグ中小役確率,特定ボーナス確率,通常時羽確率,ボーナス中打ち方,ボーナス最速入賞手順などについての解析情報です。
※解析情報は随時更新。
【5号機アレックス解析情報】
5号機アレックス解析情報
【設定6の挙動(未解析情報)】
–
【役構成】
赤7/カエル揃い:ビッグボーナス(203枚)
カエルカエルバー揃い:レギュラーボーナス(107枚)
ベル:8枚
オレンジ:8枚
チェリー:8枚
リプレイ:再遊技
設定 | ビッグ | レギュラー | 合成 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/309,1 | 1/428,3 | 1/179,6 |
設定2 | 1/303,4 | 1/409,6 | 1/174,3 |
設定5 | 1/295,2 | 1/366,1 | 1/163,4 |
設定6 | 1/287,4 | 1/312,1 | 1/149,6 |
設定 | 機械割 |
---|---|
設定1 | 98,8~100,2% |
設定2 | 100,6~102,0% |
設定5 | 103,5~105,0% |
設定6 | 106,8~108,3% |
【天井・恩恵・狙い目】
天井は非搭載。
◎設定変更時
ガックン・・・しない
有利区間・・・リセット
◎電源オンオフ時
ガックン・・・しない
有利区間・・・引き継ぐ
【有利区間リセットタイミング】
①設定変更時
②ボーナス終了時?
基本的に前作のアレックスと同じ打ち方でOK。
◎予告音あり
ハズレ・リプレイ以外が成立
◎予告音なし
ブドウ以外が成立
◎予告音あり(オンチ音)
ブドウが成立
【通常時】
◎左リール上段付近に赤7を狙う。
【上段赤7停止】
成立役:ハズレorリプレイorブドウ
予告音あり時は中右リールにブドウを狙う。
予告音なし時は中右リール適当打ち。
【中段赤7停止】
成立役:リプレイor羽or3枚役
中を適当打ちし、上段羽テンパイ時は右リールに鳥を狙う。
(順押しでの3枚役は平行ラインでしか揃わない)
【下段赤7停止】
成立役:ハズレor羽orブドウ
予告音あり時は中右リールにブドウを狙う。
予告音なし時は中右リール適当打ち。
【枠内チェリー停止】
成立役:チェリー
中右リール適当打ち。
【ボーナス最速揃え手順】
前作同様に最大2Gで揃えることが可能。
①中リール中段に鳥をビタ押し。
【ビタ停止時】
成立役:鳥鳥7ビッグorレギュラー
左リールに⑪の鳥を狙い、チェリーをフォローしつつ、右リールにバーを狙う。
ハズれたら次ゲームで赤7を狙う。
【赤7停止時】
成立役:赤7ビッグ
左右リールに赤7を狙う。
【ボーナス中】
◎ビッグ中
一度だけ左リール下段に⑪の鳥を狙い、中右リール適当打ち。
成功で11枚入賞。
※中右リールに鳥を狙えば停止形で設定示唆を行っている。
以降は逆押し適当打ちでOK。
※逆押しで「鳥・羽・鳥」を狙った際の停止形で設定示唆を行っているため、設定看破したい人は「鳥・羽・鳥」を狙おう。
☆JAC待機状態中
指定された絵柄を狙ってジャックインさせる。
☆JACゲーム中
一度だけ右リールに「鳥・羽・鳥」を狙い、中左リールは適当打ち。
成功で11枚入賞。
以降は順押し適当打ちでOK。
◎レギュラー中
一度だけ左リール下段に⑯の鳥をビタ押しし、中右リールにブドウを狙う。
通常時は羽/3枚役/チェリーA2/チェリーBに設定差が存在。
ユニメモを起動すればカウントしてくれる。
【小役確率(設定差なし)】
リプレイ:1/7.3
チェリーA1:1/99.8
ブドウA:1/512.0
ブドウB:1/512.0
【小役確率(設定差あり)】
設定 | 羽 | 3枚役 | チェリーA2 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/13,4 | 1/40,5 | 1/39,5 |
設定2 | 1/13,0 | 1/38,1 | 1/39,7 |
設定5 | 1/12,6 | 1/39,2 | 1/36,3 |
設定6 | 1/12,2 | 1/38,3 | 1/36,0 |
設定 | チェリーB | ||
設定1 | 1/82,6 | ||
設定2 | 1/82,1 | ||
設定5 | 1/78,8 | ||
設定6 | 1/76,7 |
※ブドウA:平行に揃いやすい
※ブドウB:斜めに揃いやすい
※3枚役:「羽・羽・鳥」揃い
レギュラー終了時はリール下にあるミニ液晶で設定示唆を行っている。
アレックス背景は高設定示唆?
【終了画面別の設定示唆内容】
通常背景:基本
アレックス背景:高設定示唆?
ビッグ中は右リールに「鳥・羽・鳥」を狙うことで、成立役を見極めることが可能。
停止形によって設定を看破できるので要注目。
リーチ目は出現すれば設定56の期待大。
【ビッグ中の小役概要】
◎順押し時
羽A:中段チェリー
羽B:中段チェリー
羽羽鳥A:下段鳥テンパイ+右ハズレ
羽羽鳥B:右下がりブランク揃い
羽羽鳥C:下段鳥揃い
リーチ目:リプレイ小山+Vフラッシュ
◎逆押し時
羽A:斜め羽揃い
羽B:中段羽揃い
羽羽鳥A:中段羽羽鳥揃い
羽羽鳥B:左下がり(右上がり)羽羽鳥揃い
羽羽鳥C:右下がり(左上がり)羽羽鳥揃い
リーチ目:リプレイ小山+Vフラッシュ
【ビッグ中小役確率】
設定 | 羽A | 羽B | 羽羽鳥A |
---|---|---|---|
設定1 | 1/2,3 | 1/4,0 | 1/4,0 |
設定2 | 1/2,5 | 1/4,0 | 1/3,3 |
設定5 | 1/2,3 | 1/4,0 | 1/4,0 |
設定6 | 1/2,6 | 1/4,0 | 1/3,3 |
設定 | 羽羽鳥B | 羽羽鳥C | リーチ目 |
設定1 | 1/16,7 | 1/10922,7 | 1/21845,3 |
設定2 | 1/20,0 | 1/372,4 | 1/21845,3 |
設定5 | 1/14,3 | 1/744,7 | 1/744,7 |
設定6 | 1/16,7 | 1/372,4 | 1/1489,5 |
通常時は単独ボーナスやリーチ目役以外に、リプレイ/羽/チェリーとの同時当選の可能性がある。
中でもリプレイとチェリーBとの同時当選は設定差が存在し、こちらは当選していた場合は第3停止時にプッシュボタンを押すと「クラックチャンス」が発生する(押さないと発生しない)。
【特定役との同時当選期待度】
設定 | リプレイ | チェリーB |
---|---|---|
設定1 | 0,4% | 3,5% |
設定2 | 0,4% | 3,5% |
設定5 | 0,4% | 3,6% |
設定6 | 0,5% | 4,1% |
※羽
全設定共通:0,04%
※チェリーA1
全設定共通:0,3%
アレックスがAプロ初のスマスロ&ボーナストリガー機となって登場。
今作はビッグ当選時は必ずボーナストリガーに移行し、平均約350枚獲得可能。
ゲーム性としては簡単に言えば前作5号機アレックスにBTとクラックチャンスを付けたもので、ビッグ終了後に突入するアレックスゾーンは演出無し時はレア役が無いため、打ち方を変えて楽しめる。
つまり撤去されてしまった5号機アレックス好きにはたまらない待望の一台だ。
設定看破については、今作では通常時の小役確率やビッグ中の小役確率の他に、レギュラー終了画面も新搭載。
【解説動画】
メニューに戻る