『HEY!エリートサラリーマン鏡』
(2022年12月5日導入開始)
※12月11日、ボーナスゲーム数詳細、天井・ヤメ時にATスルー回数天井を追記しました。
※12月21日、AT引き戻し率詳細と共通ベル確率を追記しました。
※1月13日、クリムゾングラビディ上乗せゲーム数を追記しました。
※1月20日、レア役からのボーナスに弱チェリーからのボーナス当選率、モード移行率に通常時のモード示唆演出を追記しました。
タイプ:【スマスロ】【ATタイプ】【天井搭載】【液晶搭載】【小役優先制御】
有効ライン:5ライン
導入台数:30,000台
コイン持ち:約34/G
©大都技研
2022年12月5日導入開始!
最新台『HEY!エリートサラリーマン鏡』ボーナス&AT終了画面,AT直撃確率,AT引き戻し率,モード移行率,規定ゲーム数振り分け,CZ突入率,レア役からのボーナス,ボーナス中のゲーム数,クリムゾングラビディ上乗せゲーム数,共通ベル確率などについての解析情報です。
【その他設定判別解析情報】
–
【天井狙い解析情報】
–
【設定56実戦データ】
–
※解析情報は随時更新。
ツイッターにて更新情報を配信中!
@mitihazure0322さんをフォロー

【役構成】
ベル:9枚
チェリー:1枚
スイカ:3枚
リプレイ:再遊戯
設定 | ボーナス | 初当たり(ボーナス&AT)合成 |
---|---|---|
設定1 | 1/283,31 | 1/273,1 |
設定2 | 1/275,85 | 1/263,5 |
設定4 | 1/245,01 | 1/229,8 |
設定5 | 1/218,45 | 1/200,6 |
設定6 | 1/209,62 | 1/189,6 |
CZ確率、AT確率はそれぞれ現在調査中。
設定 | 機械割 |
---|---|
設定1 | 97,6% |
設定2 | 98,9% |
設定4 | 104,5% |
設定5 | 110,6% |
設定6 | 114,9% |
設定 | 勝率 |
---|---|
設定1 | 42% |
設定2 | 47% |
設定4 | 64% |
設定5 | 81% |
設定6 | 92% |
【天井・恩恵】
◎ゲーム数天井
ゲーム数天井はモードによって異なる。
通常時を最大999G+αで60G以上のボーナス当選。
(通常時を900G以上消化後のボーナスは60G以上濃厚)
通常A・・・969G
通常B・・・969G
通常C・・・999G
チャンス・・・269G
天国・・・99G
ドリームカムズアゲイン後・・・334G+α(ゲーム数カウンタに緑色のHEYのエフェクトが出現!赤エフェクトは天国?)
◎ATスルー回数天井
ボーナス中にAT非当選が5回続くと、6回目以降のボーナス振り分けが50%で青7となる模様(間にAT直撃を引くと無効?)。
【ヤメ時】
ボーナス後は即ヤメ、AT後は引き戻しの可能性があるため、しばらく様子を見よう。
またドリームカムズアゲイン後は成功&失敗に関わらず、次回334G+αが天井となるので引き戻しを考慮するとフォローした方が良い。
◎設定変更時
ガックン・・・しない
有利区間・・・リセット
天井・・・リセット
モード・・・リセット
内部状態・・・リセット(通常スタート)
ステージ・・・-
◎電源オンオフ時
ガックン・・・しない
有利区間・・・引き継ぐ
天井・・・引き継ぐ
モード・・・引き継ぐ
内部状態・・・引き継ぐ
ステージ・・・-
【設定変更時の恩恵】
設定変更時は約66%でチャンスモードor天国モードに移行。
有利区間ランプは無いため、ランプでの設定変更は見抜けない。
【有利区間リセットタイミング】
①設定変更時
②エンディング到達時
③AT引き戻しゾーン「ドリームカムズアゲイン」突入の一部
基本的にはドリームカムズアゲイン突入で有利区間リセットとなるが、同一有利区間内で差枚数がマイナスの場合は有利区間はリセットしない。
この引き戻しゾーンはエンディング到達時の他、ATでの獲得枚数が1000枚以上で突入確定、500枚以上で突入のチャンスとなる。
尚、500枚未満でも突入抽選を行っている。
500枚到達時または500枚未満での突入率には設定差あり?
【通常時】
◎左リール枠上か上段にバーを狙う。
【中段チェリー停止】
成立役:最強チェリー
中右リール適当打ち。
【角チェリー停止】
成立役:弱チェリーor強チェリーor最強チェリー
中右リールに2連7を狙う。
右リール中段チェリー・・・弱チェリー
中右リールの上中段に2連7・・・最強チェリー
それ以外・・・強チェリー
【下段バー停止】
成立役:ハズレorリプレイorベルorチャンス目
中右リール適当打ち。
フラッシュ発生・・・チャンス目
【上段トランク停止】
成立役:トランクorチャンス目
中リールを適当打ちし、右リールにトランクを狙う。
トランク揃い・・・トランク
トランクハズレ・・・チャンス目
【ボーナス&AT中】
ナビ以外は通常時の小役狙いでOK。
ボーナス&AT終了画面では設定示唆を行っている。
パジャマパーティは設定6確定!
【終了画面の示唆】
・鏡
基本
・ポニー&ニコラス
高設定示唆
・トレーニング
設定2以上確定
・ブラックジャック
設定4以上確定
・エリートguys
設定5以上確定
・パジャマパーティ
設定6確定
前作同様、通常時のAT直撃確率には大きな設定差が存在。
こちらはハズレ(1枚役含む)で抽選を行っており、早い段階で複数回確認できれば高設定の期待度大幅アップ。
ただし引き戻しATと混同しないように注意。
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/7576,4 |
設定2 | 1/5842,6 |
設定4 | 1/3700,9 |
設定5 | 1/2455,1 |
設定6 | 1/1985,4 |
今作では引き戻しゾーンの「ドリームカムズアゲイン」とは別にAT終了後に引き戻し抽選を行っている。
これは高設定ほど引き戻しやすい。
設定 | 割合 |
---|---|
設定1 | 10,2% |
設定2 | 10,2% |
設定4 | 15,2% |
設定5 | 19,9% |
設定6 | 26,2% |
引き戻しはまず前兆開始ゲームを抽選し、その後前兆ゲーム数を抽選する。
引き戻し告知までは最長54Gとなる。
【引き戻し時の注意点】
①AT終了後、引き戻し前兆が発生する前にボーナス当選した場合は、ボーナス後に引き戻し前兆が発生する。
またボーナス中にAT当選し、引き戻しにも当選していた場合はAT終了時にベット継続する。ただし元々セット継続抽選に当選していた可能性もあるため注意。
②引き戻し前兆中に規定ゲーム数に到達した場合は、先にATに突入し(引き戻し当選していた場合)その後すぐにボーナス当選となる。
前作はモード移行率に大きな設定差があった。
今作にも設定差があると思われる。
偶数設定は通常Aに移行しにくく、より高設定ほど通常BやCもしくはチャンス以上に移行しやすい?
【モードの特徴】
◎通常A
基本のモードで、200G、400G、600G、800G台がゾーンとなる。
100の位が偶数の前半で前兆が始まり、250G/450G/650G/850G以降に終了。
◎通常B
天国移行率の高いモード。
天国移行まで同モードをループする。
100G、300G、500G、700G台がゾーン。
ただし通常B初回移行時は通常Aと同様のフェイク前兆が発生する場合あり。
通常Bがループした際は100の位が奇数のゾーンのみ前兆が発生する。
◎通常C
AT当選時はエクスタシーモードのチャンスとなる。
期待度は低いものの、100G毎に均等にゾーンが訪れる。
ただし通常Aと同様のタイミングでフェイク前兆が発生する。
そのため100の位が奇数のゾーンで前兆が発生すれば本前兆確定。
また通常時のブラインド演出(ステチェン示唆)でリプレイかベルが揃えば本前兆+通常C濃厚となる。
◎チャンス
99G以内の振り分けはほぼ無いが、100Gのゾーンで当たりやすく、天井も269Gと浅い。
◎天国
天井が99Gとなる。
【通常時のモード示唆演出】
設定推測を行う上でモードの見極めは重要になる。
この際、前兆発生タイミングでモードを読むことが可能。
100G前半・・・前兆発生で通常A否定
200G前半・・・250G未満(249G以内)で前兆終了で通常B濃厚
900G前半・・・前兆非発生で通常C濃厚
200G前半で前兆が発生しても250G未満で前兆が終了すれば通常B濃厚となるため、通常Aと勘違いしないように注意。
【AT中のモード示唆演出】
AT中の前兆発生タイミングは100G台と200G台ではモード不問で前兆が発生し、300G以降は通常時と同様の法則で前兆が発生する。
設定6はハマりにくいようだが、これはモード移行率が優遇されているための他(通常B&チャンスモード移行率が優遇)、通常A滞在時の振り分け自体が優遇されている可能性がある。
実戦上では、300G以上のハマりが少なく、且つ600G以上のハマりはほとんど見受けられなかった。
CZ「ラブフォースワン」はトランク成立時に突入抽選を行う。
本機はサラ番にCZをプラスしたような台なので、サラ番にあった押忍ベル成立時の仁王門突入率に設定差があったように、今回も設定差があると思われる。
またCZ中は成立役に応じてボーナス抽選を行い、レア役ならチャンス。
カットイン発生時はUSAが停止した個数によって期待度が変化。
この成功率にも設定差がある可能性もある。
【CZ突入率(実戦値)】
設定1:約10%
設定6:約25%
通常時は規定ゲーム数消化、CZ成功、天井到達の他にレア役でもボーナス当選の抽選を行っているが、ここに設定差がある模様。
特に弱チェリーからのボーナス当選は高設定の期待度アップ!
設定差があるのは弱チェリー&強チェリー&チャンス目のみ?
ただしAT中はレア役でのボーナス当選率は冷遇されている?ため、サンプルから除外しよう。
【レア役別の期待度】
トランク(当たれば青7確定)<弱チェリー<強チェリー<チャンス目<最強チェリー
右に行くほど期待度は高くなるが(最強チェリーは青7ボーナス確定)、内部状態によっても期待度は異なる。
弱チェリーからのボーナス当選率は通常と高確中に設定差が存在し、超高確は設定差無し。
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
設定1 | 0,6% | 2,7% | 50,0% |
設定2 | 0,9% | 3,1% | 50,0% |
設定4 | 2,0% | 4,3% | 50,0% |
設定5 | 2,7% | 5,5% | 50,0% |
設定6 | 3,1% | 5,9% | 50,0% |
【内部状態別の期待度】
夕方・・・高確示唆(ゲーム数消化での夕方は高確ではないので注意)
夕方(ビーチ)・・・超高確示唆
ニューヨーク・・・超高確or本前兆
内部状態は主に弱チェリーとトランクで昇格抽選を行う(それ以外でも抽選あり)。
◎弱チェリー・トランク成立時の状態昇格率
・通常→高確
15,2%(それ以外では0,1%)
・高確→超高確
6,3%
◎AT終了時の高確移行率
AT終了時は内部状態移行抽選を行う。
この際AT終了時のステージに応じて内部状態を決定する。
AT中同様にゲートブリッジは通常、ラスベガスは高確、ナイトクルーズは超高確となる。
赤7及び青7のボーナスのゲーム数は40Gor60Gor80Gor100Gが基本となっているが、その他のゲーム数が選択されれば設定示唆となる。
ケイシロウダンス中の「クリムゾングラビディ」の上乗せゲーム数に設定示唆が存在。
ただし、設定示唆となるのは一回あたりの上乗せゲーム数で、継続した場合の合計上乗せゲーム数は示唆にはならないので注意。
【上乗せゲーム数別の示唆内容】
44G・・・設定4以上確定
55G・・・設定5以上確定
66G・・・設定6確定
共通ベル確率に設定差が存在。
通常時の左第一停止のベルとボーナス&AT中のナビなしベルが共通ベルとなる。
【通常時の小役確率】
※弱チェリー
全設定共通:1/69,8
※強チェリー
全設定共通:1/436,9
※最強チェリー
全設定共通:1/16384,0
※トランク
全設定共通:1/99,9
※チャンス目
全設定共通:1/150,3
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/34,0 |
設定2 | 1/33,5 |
設定4 | 1/33,0 |
設定5 | 1/32,5 |
設定6 | 1/32,0 |
HEY!鏡のスマスロがついに登場。
本機は設定が12456の5段階設定となっているが、設定56のスペックは高い。
またヴヴヴやバキなどのスマスロに比べて設定6は安定しやすい模様。
設定示唆画面やAT直撃確率、AT引き戻し率、モード移行率などから設定も比較的読みやすい部類になるだろう。
今回紹介した設定示唆や推測要素の他にも、青7の振り分けにも設定差があると噂されている。
ただし、今作は番長ゼロとは異なり、天国モードもあるため、モードによって青7振り分けが異なる=高設定ほどモードが優遇されているため、結果的に青7を引きやすいということも考えられる。
導入台数30000台とスマスロ一の人気コンテンツとなることが予想されるので、イベント時などは積極的に狙っていきたい一台である。
【PV動画】
【解説動画】
–
メニューに戻る