・2024年登場機種スペック&設定判別解析(AT・ARTタイプ)

『スマスロモンスターハンターライズ』設定6確定画面!ボーナス確定画面,ボーナス終了画面,ボーナス入賞時ボイス,エンタトロフィー,討伐ムービー,エンディング中おみくじ,AT直撃確率,ポイントモード移行率,クエスト成功率,ライズゾーン突入率,アイルーだるま落とし突入率,高確移行率,朝一/有利区間リセット恩恵,天井狙い目/ヤメ時

投稿日:2024年11月21日 更新日:


『スマスロモンスターハンターライズ』
(2024年11月18日導入開始)
【新解析追記情報】
※11月23日、「風車による規定カムラポイント示唆」、「ステチェンによるクエストテーブル示唆」、「マガイマガドモード概要」を追記しました。
※12月21日、「ボーナス入賞時ボイス」、「AT直撃確率詳細」を追記しました。
※2025年1月7日、「ライズゾーン突入率」、「高確移行率」を追記しました。
※1月29日、「ボーナス入賞後ボイス」、「マガイマガドモード移行率」、「アイルーだるま落とし突入率」を追記しました。
タイプ:【スマスロ】【ATタイプ】【天井搭載】【液晶搭載】【小役優先制御】【コンプリート機能搭載】
有効ライン:1ライン(下段中段下段)
導入台数:10,000台
コイン持ち:約32,7/G

©カプコン

2024年11月18日導入開始!

最新台『スマスロモンスターハンターライズ』のボーナス確定画面,ボーナス終了画面,ボーナス入賞時ボイス,エンタトロフィー,討伐ムービー,エンディング中おみくじ,AT直撃確率,ポイントモード移行率,クエスト成功率,ライズゾーン突入率,アイルーだるま落とし突入率,高確移行率,朝一/有利区間リセット恩恵,天井ヤメ時などについての解析情報です。
※解析情報は随時更新。

【天井狙い解析情報】

【設定6の挙動(未解析情報)】




■メニュー(タップで項目へジャンプ)

1.リール配列

2.配当表

3.AT初当たり確率

4.機械割

5.天井・ヤメ時

6.朝一リセット・設定変更時の挙動

7.有利区間リセット条件・恩恵

8.打ち方

9.小役確率

10.ボーナス確定画面

11.ボーナス終了画面

12.ボーナス入賞時ボイス

13.エンタトロフィー

14.討伐ムービー

15.エンディング中おみくじ

16.AT直撃確率

17.ポイントモード移行率

18.クエスト成功率

19.ライズゾーン突入率

20.アイルーだるま落とし突入率

21.高確移行率

22.個人的感想・考察

23.PV・動画・公式サイト

■リール配列

■配当表

【役構成】
紫7/赤7/バー揃い:ボーナス
ベル:1or3or10枚
スイカ:3枚
チェリー:3枚
チャンス目:3枚
リプレイ:再遊技

■AT初当たり確率
※AT初当たり確率
設定 確率
設定1 1/309,5
設定2 1/301,4
設定3 1/290,8
設定4 1/256,4
設定5 1/237,1
設定6 1/230,8
■機械割
※機械割(メーカー発表)
設定 機械割
設定1 97,9%
設定2 98,8%
設定3 100,3%
設定4 105,4%
設定5 110,1%
設定6 114,3%
■天井・ヤメ時

【天井・恩恵・狙い目】
◎ゲーム数天井
通常時を999G+α消化で赤7以上に当選。

◎クエストスルー天井
AT間7回目のクエストは成功確定で赤7以上に当選。

スルー回数はメニュー画面で確認可能。

◎狙い目(等価)
ゲーム数天井間:700G~(期待値約???円)
設定変更後:500G~(期待値約???円)
スルー天井:5スルー~(期待値約???円)

【ヤメ時】
AT終了後1G目はレア役成立でAT当選なので1G回してヤメ。

■朝一リセット・設定変更時の挙動

◎設定変更時
ガックン・・・しない
有利区間・・・リセット
内部状態・・・リセット
ステージ・・・-

◎電源オンオフ時
ガックン・・・しない
有利区間・・・引き継ぐ
内部状態・・・引き継ぐ
ステージ・・・-

【朝一リセット・設定変更時の恩恵】
・ポイントモードB以上濃厚
・クエストテーブルは75%以上で天国準備以上
・1回目の狩猟ボーナスは50%で金冠(討伐で剥ぎ取りG)出現(金冠はメニュー画面のステータスで確認可能)

朝一設定変更後1G目のレア役はAT当選とはならないので注意。

■有利区間リセット条件・恩恵

【有利区間リセットタイミング】
①設定変更時

②エンディング終了時(差枚数+2100枚到達か)

③10頭以上討伐の一部(エンディング発生抽選)
10頭:10%
11頭:20%
12頭:30%
13頭:40%
14頭:50%
15頭以上:100%

有利区間内の差枚数が+2100枚到達でエンディングへ移行し、終了後は「百竜ノ淵源チャレンジ」に移行し、成功で上位AT「気焔万丈」突入となる。

また差枚数に関わらずモンスターを10頭以上討伐した際もエンディングの発生を抽選する。

詳細は現在調査中。

■打ち方

通常時の変則押しは厳禁。

【通常時(バー狙い)】
◎左リール枠上か上段にバーを狙う。
【角チェリー停止】
成立役:弱チェリーor強チェリー
中右リール適当打ち。

右リール中段ベル:弱チェリー
右リール中段スイカor7:強チェリー

【下段バー停止】
成立役:ハズレorリプレイorベルor弱チャンス目
中右リール適当打ち。

中段「リプ・リプ・ベル」:弱チャンス目
ベル小V:弱チャンス目

【上段スイカ停止】
成立役:スイカor強チャンス目
右リールを適当打ちし、中リールにスイカを狙う。

スイカハズレ・・・強チャンス目

【AT中】
ナビ以外は小役狙いでOK。

■小役確率

小役確率は設定差なし。

【小役確率(全設定共通)】
リプレイ:1/7,3
3枚ベル:1/8,1
バラケ目3枚役:1/6,5
弱チェリー:1/114,9
強チェリー:1/532,8
スイカ:1/105,3
弱チャンス目:1/99,9
強チャンス目:1/585,1

■ボーナス確定画面

ボーナス確定画面は全8種類存在。

確定画面はボーナスの度に確認できるので、連チャンするほどサンプルを増やせる。

【確定画面別の示唆内容】
①MG-滅-ワドウ丸

奇数設定示唆

②ルーク

奇数設定示唆

③HARUTO

奇数設定示唆

④アッシュ

偶数設定示唆

⑤Mimi★chan

偶数設定示唆

⑥つばき

偶数設定示唆

⑦YOU

高設定示唆

⑧Lara&ミランダ&隊長

設定4以上濃厚

【確定画面振り分け】
現在調査中。

■ボーナス終了画面

ボーナス終了画面は12種類の設定示唆画面と3種類の次回クエストテーブル示唆を行っている。

ただしボーナスがストックありで継続した場合、基本的にそのボーナス終了画面も同じ画面が出現する。

尚、高設定濃厚系はそれ以前に出現した画面を書き換えて出現する可能性あり。

【設定示唆内容】
・MG-滅-ワドウ丸

奇数設定示唆

・ルーク

奇数設定示唆

・HARUTO

奇数設定示唆

・アッシュ

偶数設定示唆

・Mimi★chan

偶数設定示唆

・つばき

設定1456示唆

・YOU&オトモ

高設定示唆(弱)

・Lara&ミランダ&隊長(装備あり)

高設定示唆(強)

・イオリ&ヨモギ

設定2否定

・ウツシ&フゲン

設定3否定

・コングラッチュレーション

設定5以上濃厚

・ヒノエ&ミノト&エンタライオン

設定6濃厚

【クエストテーブル示唆内容】
・ルーク&HARUTO&Mimi★chan(インナー)

天国期待度50%

・MG-滅-ワドウ丸&アッシュ&つばき(インナー)

天国期待度80%

・Lara&ミランダ&隊長(インナー)

天国期待度100%

出現率などの詳細は現在調査中。

■ボーナス入賞時ボイス

ボーナス入賞時に発生するボイスには当該ボーナスの紫揃いやHIメンバーを示唆するものの他に、設定を示唆するものも存在。

またボーナス入賞後のボイスは基本的にYOUの「ボーナース」だが、その法則が崩れると設定示唆となる場合あり。

【ボーナス入賞時ボイス別の示唆内容】
紫背景:紫7揃い濃厚
YOUテンパイボイス「キタキタキター」:紫7揃い濃厚
第1停止でマガイマガド咆哮:紫7揃い濃厚
第1停止でヌシ・ジンオウガ咆哮:紫7揃い+ヌシ・ジンオウガ濃厚
第1停止でエンタライオン咆哮:紫7揃い+設定6濃厚
第1~3停止で仲間ハンターの特殊ボイス発生:紫7揃い+HIメンバー濃厚
第1~3停止でウツシの特殊ボイス発生:紫7揃い+設定5以上濃厚
第1~3停止でヒノエの特殊ボイス発生:紫7揃い+設定6濃厚

【ボーナス入賞時特殊ボイスの内容】
・ミランダ
1st「可愛いわねー」
2st「私とたーっぷり」
3st「遊びましょう」

・アッシュ
1st「みんな」
2st「準備はいい?」
3st「気焔万丈ー」

・Mimi★chan
1st「シャキーン」
2st「Mimiと一緒にー」
3st「盛り上がっていきましょうー」

・隊長
1st「ついてこい」
2st「私が」
3st「隊長だー」

・MG-滅-ワドウ丸
1st「俺が、俺こそが」
2st「ワドウ丸だ」
3st「出撃する」

・ルーク
1st「ガンランスこそ」
2st「至高の武器だ」
3st「見つけてやろうじゃねえか」

・Lara
1st「みんなー」
2st「あたしの演奏で」
3st「上がっていくよー」

・つばき
1st「皆さま心して」
2st「最高の宴を」
3st「始めましょう」

・HARUTO
1st「おっしゃー」
2st「最高のパーティーを」
3st「始めようぜー」

・ウツシ
1st「うぉぉぉぉぉぉ」
2st「愛弟子とのスロット」
3st「最高ー」

・ヒノエ
1st「うふふ、このことは」
2st「ミノトに」
3st「内緒ですよ」

【ボーナス入賞時HIメンバー濃厚ボイス(赤7ボーナス時も発生)】
ミランダ「楽しくなってきたわ」
アッシュ「やってやるわ」
Mimi★chan「びびっときました」
隊長「気を引き締めろ」
MG-滅-ワドウ丸「あとはお前次第だ」
ルーク「みなぎってきたぜ」
Lara「準備はいい?」
つばき「参りましょう」
HARUTO「こっからこっからー」

【ボーナス入賞後のボイス示唆内容】
YOUボイス:基本
仲間ハンターボイス:そのハンター参戦&得意モンスター出現
仲間ハンターボイス法則矛盾:設定4以上濃厚

仲間ハンターボイスはそのハンターが参戦&得意モンスターが出現するが、これらがどちらか一方でも矛盾した場合は設定4以上濃厚!

得意モンスターは液晶左上のハンターネームがオレンジ色になる。

■エンタトロフィー

ボーナス終了画面で画面左下にエンタトロフィーが出現する可能性あり。

トロフィーはボーナス連チャン中で一回だけ出現する。

【トロフィー別の示唆内容】
銅:設定2以上濃厚
銀:設定3以上濃厚
金:設定4以上濃厚
紅葉柄:設定5以上濃厚
虹:設定6濃厚

出現率は現在調査中。

尚、本機は店長カスタムが搭載されているので要チェック。
サミートロフィーの出現率を変更可能『店長カスタム』搭載機&仕様

■討伐ムービー

狩猟ボーナスで保障ゲーム数を残して討伐すると、早期討伐ムービーが発生するが、この際にエンタライオンが出現すれば設定6濃厚。

【早期討伐ムービーでの示唆内容】
エンタライオン:設定6濃厚

その他の示唆内容は現在調査中。

■エンディング中おみくじ

エンディング中のレア役成立時はアイルーおみくじによる設定示唆が行われる。

おみくじの種類は全8種類。

【おみくじによる示唆内容】
青:奇数設定示唆
緑:偶数設定示唆
赤:高設定示唆(強)
銅:設定2以上濃厚
銀:設定3以上濃厚
金:設定4以上濃厚
紅葉柄:設定5以上濃厚
虹:設定6濃厚

出現率などの詳細は現在調査中。

■AT直撃確率

通常時の非前兆中はレア役によるAT(ボーナス)直撃抽選を行うが、高設定ほど優遇されている。

強チェリーや強チャンス目などの強レア役よりも弱レア役での直撃の方が信頼度アップ。

【レア役別のAT直撃確率】

※AT直撃確率
設定 弱レア役 強レア役
設定1 0,031% 1,56%
設定2 0,046% 3,13%
設定3 0,076% 3,91%
設定4 0,098% 4,69%
設定5 0,146% 5,47%
設定6 0,195% 6,25%

※弱レア役:弱チェリー/スイカ/弱チャンス目
強レア役:強チェリー/強チャンス目

これらを確率にすると設定1~設定6で約1/15447〜約1/3582の差となる。

■ポイントモード移行率

通常時の液晶右下に表示されているカムラポイントはベルやレア役成立時に獲得できる。

規定ポイントに到達するとクエストor百竜夜行に移行し、AT抽選を行う。

尚、規定ポイント到達時は超過分は持ち越される。

【通常時のカムラポイント獲得数】
ベル:5p
弱チェリー/スイカ/弱チャンス目:10p
強チェリー/強チャンス目:20p

【規定カムラポイント示唆演出】
①液晶右下にある風車による示唆
1個回る:300p以内にクエスト当選
2個回る:200p以内にクエスト当選
3個回る:100p以内にクエスト当選

【カムラポイントモード概要】
カムラポイントにはポイントを管理するモードABCDが存在し、このモード移行率に設定差が存在?

高設定ほど高モードが選択されやすい?

尚、設定変更時&AT終了時&クエスト終了時にモード移行抽選が行われるが、モードDへ移行するまでモード転落はしない。

またクエスト移行後にメニュー画面の遊技データでそれまでの規定カムラポイントを確認可能。

※モード別規定カムラポイント
カムラポイント A B C D
100 × × × 天井
200 ×
300 ×
400 ×
500 × 天井
600 天井 天井

※期待度:×<△<〇<◎

詳細は現在調査中。

■クエスト成功率

AT前兆ステージとなるクエストは規定カムラポイント到達で突入する。

クエストには4種類のテーブルが存在し、それぞれAT期待度が異なる。

高設定ほど良いテーブル選択率やクエスト成功率が高い?

設定6は2周期までに当たりやすく特に1周期での成功が多いと思われる。

【クエストテーブル概要】
AT終了時にクエストテーブル移行抽選を行うが、テーブル天国に移行するまで転落はしない。

またテーブル天国滞在時にアイルーだるま落としやAT直撃した場合は次回天国濃厚。

※テーブル別クエスト成功期待度
クエスト A B 天国準備 天国
1回目 × × × 天井
2回目
3回目
4回目
5回目
6回目
7回目 天井 天井 天井

※期待度:×<△<〇<◎

【次回クエストテーブル示唆演出】
①AT中のBGMが「カムラ祓え歌:サマーver.」だと次回天国濃厚
②ボーナス終了画面でインナー画面は次回天国示唆
③百竜ノ淵源チャレンジが発生したAT終了後は次回天国濃厚
④クエストテーブル毎のフィールド選択
クエストフィールドはクエストテーブルを参照して選択される。
A:偶数回数で寒冷群島を選択しやすい
B:奇数回数で寒冷群島を選択しやすい
天国準備:1回目と偶数回数で寒冷群島を選択しやすい/ガセ前兆でも溶岩洞を選択しやすい
⑤ステチェン時のミニキャラ
ステチェン時に画面右側にミニキャラが出現する場合があり、そのキャラによってクエストテーブルやマガイマガドモード滞在を示唆している。

・ヨツミワドウ

クエストテーブルB以上

・ヤツカダキ

クエストテーブル天国準備以上

・ヒノエ&ミノト

クエストテーブル天国確定

・マガイマガド

マガイマガドモード確定(クエストテーブル不問)※モード内容は後述

他にもAT終了後の溶岩洞ステージスタートは天国濃厚?

◎クエスト失敗時のランプ別次回ポイントモード示唆
クエスト失敗時にプッシュボタンを押すとリール両サイドのランプがフラッシュするが、この時の色で次回カムラポイントモードの示唆を行っている。

白:全モードの可能性あり
青:全モードの可能性あり
黄:全モードの可能性あり
緑:モードB以上確定
赤:モードD確定

【マガイマガドモード概要】
・通常時の特殊モード
・AT単発が連続するとAT終了時に移行抽選を行う
・滞在中のクエスト成功率が50%以上
・初回ボーナスが紫7濃厚
・AT当選まで転落しない(AT当選後も40,6%でループ抽選)

当モードはクエスト突入時にガセ前兆中だった場合、特殊抽選を行い、50%で本前兆に書き換える。

◎マガイマガドモード示唆演出
紫の炎演出:滞在示唆(期待度70,5%/リプレイorベル成立時に発生で滞在濃厚)
マガイマガドの顔演出:滞在濃厚
ステチェン時にマガイマガド出現:滞在濃厚

◎マガイマガドモード移行率
・AT単発終了時に移行抽選
・単発が続くほど移行率アップ

初回:移行せず
2連:0,4%
3連:12,5%
4連:25,0%
5連以降:50,0%

AT単発終了時に移行抽選を行い、単発が続くほど移行率がアップする。

■ライズゾーン突入率

通常時のレア役成立時はライズゾーン突入抽選を行う。

強チェリーと強チャンス目は突入濃厚だが、弱レア役は内部状態と設定に応じて突入抽選を行う。

【ライズゾーン突入率】

※弱レア役でのライズゾーン突入率
設定 通常 高確 超高確
設定1 25,0% 55,1% 100%
設定2 25,4% 55,5% 100%
設定3 28,1% 56,3% 100%
設定4 30,5% 57,4% 100%
設定5 34,4% 59,4% 100%
設定6 35,2% 60,2% 100%
※ライズゾーン実質突入率
設定 突入率
設定1 1/75,6
設定2 1/75,2
設定3 1/72,9
設定4 1/71,8
設定5 1/68,9
設定6 1/68,2
■アイルーだるま落とし突入率

通常時の「アイルーだるま落とし」は規定リプレイ回数に到達すると突入。

規定リプレイ回数は40回/80回/120回/160回/200回で40回1セット毎に突入ジャッジが発生。

リプレイ40回1セットで、液晶左下の座布団の枚数が現在のセット数となり、各セット残り10回以下になるとカウントダウンが発生。

高設定ほど少ない規定リプレイ回数が選択されやすい。

尚、リプレイ回数はアイルーだるま落としに突入するか、有利区間リセットまで引き継がれる。

【規定リプレイ回数振り分け】

※規定リプレイ回数振り分け
設定 40回 80回 120回
設定1 12,5% 12,5% 25,0%
設定2 13,3% 13,3% 24,2%
設定3 15,6% 15,6% 21,9%
設定4 19,5% 19,5% 20,3%
設定5 21,9% 21,9% 19,5%
設定6 22,7% 22,7% 18,8%
設定 160回 200回
設定1 25,0% 25,0%
設定2 24,6% 24,6%
設定3 23,4% 23,4%
設定4 20,3% 20,3%
設定5 18,4% 18,4%
設定6 18,0% 18,0%
■高確移行率

通常時はライズゾーン当選に関わる内部状態が存在。

内部状態は通常/高確/超高確の3種類で、3枚ベルと弱レア役で内部状態昇格抽選を行うが、通常中の3枚ベル成立時の高確移行率に設定差が存在(超高確には移行しない)。

高確以上に昇格した場合は保障ゲーム数は20G。

尚、弱レア役成立時は全設定共通62,5%で状態が1段階アップする。
(ただしAT直撃orライズゾーン突入時は状態移行抽選なし/ライズゾーン当選時は内部状態が通常に移行)

【3枚ベル成立時の高確移行率】

※3枚ベル成立時の高確移行率
設定 通常→高確
設定1 6,25%
設定2 6,64%
設定3 7,03%
設定4 7,81%
設定5 8,59%
設定6 9,38%

【内部状態示唆ステージ】
カムラの里(昼):基本
大社跡:基本
寒冷群島:高確示唆
溶岩洞:移行時は超高確濃厚
カムラの里(夜):百竜夜行の前兆




■個人的感想・考察

モンハンシリーズ最新作がスマスロでついに登場。

今作もお馴染みのボーナス中に小役を引いてモンスターを討伐していくゲーム性。

AT純増は約2,7枚/Gと約4,0枚/Gの2種類。

また百竜ノ淵源ナルハタタヒメを討伐できれば上位AT「気焔万丈」に突入し、純増も4枚にアップ。

設定示唆要素は非常に豊富で、示唆画面も出やすい模様なので比較的設定狙いしやすい機種だと思われる。

天井も朝一リセット時は様々な恩恵があり、朝から狙いやすい。

設定6の機械割も114%オーバー高めな上、導入台数1万台ということで、導入された際は是非打ってみよう。

■PV・動画・公式サイト

【PV動画】

スマスロモンスターハンターライズの公式サイト

メニューに戻る


▼気になる機種を検索▼

▼解析記事更新情報▼
2025年パチスロ機種別更新(追記)情報
過去のパチスロ機種別更新(追記)情報




■PPPremium

国内で安心安全合法に景品交換ができるオンラインパチンコ・パチスロサイト! いつでもどこでも遊べてしかも会員登録無料!
PPPremium

■DMM TV
YouTubeでは観られないパチンコ・パチスロ動画がいつでもどこでも見放題!初回14日間完全無料で視聴可能!
アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】

■スカパー!
こちらもYouTubeでは観られないパチンコ・パチスロ動画なら絶対コレ!初月は完全無料で視聴可能!
【スカパー!】お申込みから約30分で見られます!

■パチンコ・パチスロ実機購入
パチンコ・パチスロの実機が欲しいなら私が紹介する実機サイトがオススメ!
オススメのパチンコ・パチスロ実機サイト一覧

■軍資金の調達はコレ
打つお金が無い人にオススメ!
最短30分で振込可能♪
50万円まで融資可能!




-・2024年登場機種スペック&設定判別解析(AT・ARTタイプ)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

6,5号機『ハイパーラッシュ』設定6確定画面!レギュラー終了時&AT終了時ランプ,ケロットトロフィー,特定ボーナス,小役確率,ボーナス中の打ち方,ボーナス入賞手順

『パチスロハイパーラッシュ』 (2024年9月16日導入開始) 【新解析追記情報】 ※9月16日、「設定差のある小役確率」、「特定ボーナス詳細」、「レギュラー終了時&AT終了時ランプ詳細」を追記しまし …

『ゴッドイーターリザレクション』設定6確定画面公開!AT終了画面,ケロットトロフィー,ストーリー終了時ボイス,獲得枚数表示,上乗せ枚数,サブ液晶のキャラ,バカンスモード移行率,規定ゲーム数振り分け,レア役でのCZ&AT直撃当選率,偏食因子

『スマスロゴッドイーターリザレクション』 (2024年7月22日導入開始) 【新解析追記情報】 8月7日、「ストーリー終了時ボイス詳細」、「偏食因子」について追記しました。 8月10日、「偏食因子蓄積 …

『スマスロ戦姫絶唱シンフォギア』AT終了画面,高確チェリーからのAT当選率,最終決戦突入率,モード移行率,規定ゲーム数到達時のCZ当選率,エンディング中ランプ,ギアVアタック中上乗せ,エクスドライブモード突入率&継続率,有利区間リセット条件,朝一リセット恩恵・天井期待値

『Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア正義の歌』 (2024年7月8日導入開始) 【新解析追記情報】 ※7月15日、「エクスドライブモード突入率&継続率」について追記しました。 ※7月30日、「AT終了画面 …

『スマスロ南国育ち』設定6挙動!初代モード突入率,初代モード継続率,モード移行率&モード示唆演出,ボーナス中楽曲変化,レア役からのボーナス当選率,設定変更&有利区間リセット恩恵

『L南国育ち』 (2024年3月4日導入開始) 【新解析追記情報】 ※3月31日、「ボーナス当選時(飛翔モード終了後以外)のモード移行率」を追記しました。 タイプ:【スマスロ】【AT(疑似ボーナス)タ …

『スマスロ真・北斗無双』ST終了画面,サミートロフィー,ユリアボーナス直撃確率,宿命ブレイクストック当選率,モード移行率,規定ゲーム数振り分け,スイカ&無双チェリースイカ確率,ブルーセブンモード移行率,ユリアポイント,リセット・天井ヤメ時,有利区間リセット条件

『スマスロ真・北斗無双』 (2024年7月8日導入開始) 【新解析追記情報】 7月12日、「ユリアポイント」について追記しました。 7月15日、「ST終了画面詳細」、「演出&フェイク前兆によるモード示 …

サイト内検索

▼気になる機種を検索▼

検索

リセット狙い目機種一覧

パチ&スロ必勝ツール&実機

▼パチ&スロ必勝ツール・実機▼
パチ&スロ必勝ツール
パチ&スロ実機

人気動画

▼パチ&スロ人気動画▼
パチ・スロ人気動画&ゲーム

▼機種カテゴリ▼

カテゴリー

▼月別アーカイブ▼

アーカイブ

▼コメント一覧▼

▼当サイトの人気記事▼

当サイトの人気記事

▼最新記事▼
▼その他運営サイト▼
道外れの人生(改)

▼ツイッター(X)にて更新情報を配信中!▼

当サイトでは皆さまからのご要望やご意見・解析・掲載してほしい機種等を随時募集しております。
何かございましたらお問い合わせフォームまでお寄せ下さい。

PVアクセスランキング にほんブログ村
FC2 ブログランキング
人気ブログランキングへ