『スマスロスーパーブラックジャック』
(2025年2月3日導入開始)
【新解析追記情報】
–
タイプ:【スマスロ】【ATタイプ】【天井搭載】【液晶搭載】【小役優先制御】【コンプリート機能搭載】
有効ライン:-ライン
導入台数:-台
コイン持ち:約31,4/G
©コーエーテクモウェーブ
©SEVENLEAGUE ©YAMASA NEXT
2025年2月3日導入開始!
最新台『スマスロスーパーブラックジャック』のレギュラー終了画面,ケロットトロフィー,エピボ&エンディング中キャラ,ジャック中トランプ,ダイスチェック,レア役&規定ゲーム数&小役連での高確移行率などについての解析情報です。
※解析情報は随時更新。
【天井狙い解析情報】
–
【設定6の挙動(未解析情報)】
–
【役構成】
青7/赤7揃い:ビッグボーナス(300枚/100枚)
(リオチャンス中)青7/赤7/赤青赤揃い:ビッグボーナス/スーパービッグボーナス(300枚/200枚/400枚)
バー揃い:レギュラーボーナス(60枚)
ベル:1or3or11枚orリプレイ
スイカ:10枚
チェリー:リプレイ
リプレイ:再遊技
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/241,7 |
設定2 | 1/238,8 |
設定3 | 1/235,9 |
設定4 | 1/201,8 |
設定5 | 1/194,9 |
設定6 | 1/181,3 |
設定 | 機械割 |
---|---|
設定1 | 97,8% |
設定2 | 98,7% |
設定3 | 100,1% |
設定4 | 105,7% |
設定5 | 110,0% |
設定6 | 112,7% |
【天井・恩恵・狙い目】
◎ゲーム数天井
通常時を最大999G+α消化でビッグボーナス濃厚。
設定変更時&初当りビッグボーナス後のリオチャンススルー時(駆け抜け時)は666G+αに短縮。
尚、レギュラーでは天井はリセットされない。
◎レギュラースルー天井
ビッグ間で最大4回レギュラーをスルーすると次回初当たりがビッグ濃厚。
ビッグorST当選でスルー天井はリセットされるが、リオチャンス中のレギュラーは天井回数に含まないので注意。
また、サブ液晶の背景色でスルー天井までの残りレギュラー回数を示唆しており、初回は青となり、レギュラー終了時に色が変化する。
青(基本)<緑(3回以内)<赤(次回ビッグ当選)
◎スイカ天井
規定回数到達でストックタイム濃厚。
対象は斜めスイカ揃いのみとなる(並行スイカ揃いはチャンス目)
通常時、リオチャンス中、ボーナス中を含む全状態のスイカが対象となる。
有利区間リセットでスイカ天井もリセットされる。
設定変更時はスイカ天井が優遇。
スイカ自体、スイカ天井の他に、ストックタイム直撃も抽選(当選時にスイカ天井はリセットされない)
◎狙い目(等価)
設定変更時&駆け抜け時:400G~(期待値約???円)
上記以外:700G~(期待値約???円)
スルー天井:3スルー~(期待値約???円)
【ヤメ時】
ビッグorストックタイム終了後は30G+αの高確をフォローしてヤメ。
◎設定変更時
ガックン・・・する?
有利区間・・・リセット
内部モード・・・リセット
内部状態・・・リセット
天井:リセット
ステージ・・・-
◎電源オンオフ時
ガックン・・・しない
有利区間・・・引き継ぐ
内部モード・・・引き継ぐ
内部状態・・・引き継ぐ
天井:リセット
ステージ・・・-
【朝一リセット・設定変更時の恩恵】
・ゲーム数天井が666G+αに短縮
・スイカ天井の規定回数が優遇
山佐の台ということで、設定変更時はガックンによる変更判別は可能と思われる。
【有利区間リセットタイミング】
①設定変更時
②AT終了時の一部?
③エンディング終了時
設定変更以外での有利区間リセット時は「ジョーカーモード」に突入。
通常時の変則押しは厳禁。
【通常時(バー狙い)】
◎左リールに上段付近にバーを狙う。
【中段チェリー停止】
成立役:リーチ目
中右リール適当打ち。
【角チェリー停止】
成立役:チェリーorチャンス目orリーチ目
中右リール適当打ち。
3連チェリー:チャンス目
リプレイ揃い:リーチ目
【下段バー停止】
成立役:ハズレorリプレイorベルorチャンス目orリーチ目
中右リール適当打ち。
ベルV字:チャンス目
中段「リプ・リプ・リチェリ:リーチ目
【上段スイカ停止】
成立役:スイカorチャンス目orリーチ目
中リールにスイカを狙い、右リールを適当打ち。
斜めスイカ揃い:スイカ
上段スイカ揃い:チャンス目
スイカハズレ:リーチ目
小役確率は設定1のみ判明。
【小役確率(設定1)】
チェリー:1/75.0
スイカ:1/99.9
チャンス目:1/99.9
レア役合算:1/30.0
レギュラー終了時にサブ液晶をタッチするとキャラが出現するが、その種類で設定示唆を行っている。
【キャラ別の示唆内容】
ティファニー:基本
イル&エル:設定2以上示唆
ローザ:偶数設定示唆
ミント:高設定示唆(弱)
リオ:高設定示唆(中)
リナ:高設定示唆(強)
リオ&リナ(ジョーカー):設定5以上濃厚
リオ&リナ&ミント:設定6濃厚
お馴染みのケロットトロフィーは今作でも健在。
【トロフィー別の示唆内容】
銅:設定2以上濃厚
銀:設定3以上濃厚
金:設定4以上濃厚
ケロット柄:設定5以上濃厚
虹:設定6濃厚
エピソードボーナスとエンディングボーナス中にレア役を引くと、サブ液晶にキャラが出現するが、その種類で設定示唆を行っている。
内容はレギュラー終了時のサブ液晶と同じ。
【キャラ別の示唆内容】
ティファニー:基本
イル&エル:設定2以上示唆
ローザ:偶数設定示唆
ミント:高設定示唆(弱)
リオ:高設定示唆(中)
リナ:高設定示唆(強)
ビッグ中&レギュラー中のジャック中の11枚役入賞時に揃ったトランプのキャラで設定を示唆している。
【キャラ別の設定示唆】
オーリン/クラーク:基本
ティファニー/ローザ:偶数設定示唆
ハワード:高設定示唆(弱)
ミント:高設定示唆(弱)
リオ:高設定示唆(中)
リナ:高設定示唆(強)
通常時に150G/450G/750G消化し、液晶をタッチするとダイスチェックが発生。
この時の出目で「スイカ天井」のスイカ規定回数の残りを示唆している。
この際、スイカの規定回数を超えているのにストックタイムが発動しなければ設定示唆となる。
対象は斜めスイカ揃いのみで、通常時、リオチャンス中、ボーナス中を含む全状態のスイカが対象となる。
また有利区間がリセットされた場合はスイカ天井もリセットされる。
【出目による示唆内容】
奇数+偶数:合計数値が小さいほどチャンス
奇数+奇数(ゾロ目以外):残り回数十の位が奇数
偶数+偶数(ゾロ目以外):残り回数十の位が偶数
1のゾロ目:残り5回以内
2のゾロ目:残り10回以内or設定2以上濃厚
3のゾロ目:残り15回以内or設定3以上濃厚
4のゾロ目:残り20回以内or設定4以上濃厚
5のゾロ目:残り25回以内or設定5以上濃厚
6のゾロ目:残り30回以内or設定6濃厚
通常時は基本的にレア役や規定ゲーム数、小役連によってボーナス高確に移行させてボーナスを目指す。
このボーナス高確はレア役(主にチャンス目)と規定ゲーム数(100G毎)と小役3連以上(4連で大チャンス)で移行抽選を行うが、それぞれ高設定ほど移行率が優遇されている。
【小役3連以上時の内部状態昇格期待度】
通常時:ボーナス高確抽選
CHINA:ボーナス高確抽選
ボーナス高確中:ボーナス抽選
リオチャンス高確A:リオチャンス抽選(小役4連以上は約30%でリオチャンス当選)
小役4連はチャンスで、5連目以降は4連と同じ抽選値で抽選する。
【規定ゲーム数による内部状態昇格期待度】
100G:CHINAorボーナス高確濃厚
百の位が偶数:50%以上でCHINAorボーナス高確移行(設定差あり?)
百の位が奇数:CHINAorボーナス高確移行抽選(設定差あり?)
【ボーナス高確移行率(トータル)】
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/114,7 |
設定2 | 1/112,5 |
設定3 | 1/110,5 |
設定4 | 1/96,4 |
設定5 | 1/92,0 |
設定6 | 1/90,3 |
【ステージによる高確示唆】
内観/外観ステージ:基本(ボーナス高確状態の可能性もある)
CHINAステージ:JAPAN移行高確状態(レア役、小役連でボーナス高確移行抽選)
JAPANステージ:ボーナス高確示唆
HAWAIIステージ:本前兆濃厚
ただし朝一は規定ゲーム数消化で内部状態が昇格してもステージは変化しない。
詳細は現在調査中。
スーパーブラックジャックの正統後継機がスマスロで初登場。
本機は初代を彷彿とさせるAT機となっており、ボーナスとストックタイムのループによって大量出玉を目指す。
ストックタイム(純増約0,4枚/G)の継続ゲーム数は50G~777Gとなっており、消化中はリプレイやレア役などでリオチャンスストック抽選(リーチ目はストック濃厚)を行い、平均ストック数は2個。
さらに上位「スーパーストックタイム」は純増約5,1枚/Gで継続ゲーム数は100G以上で、平均ストック数は5個となっている。
もちろんロングフリーズも搭載されており、引ければ爆裂必至。
また、リセット時やリオチャンス駆け抜け時の天井短縮や設定示唆も豊富なので、導入日から安心だ。
リオ好きや4号機SBJが好きだった人は是非とも打ってみよう。
【PV動画】
メニューに戻る